Wemake Blog

ものづくりのオンラインプラットフォームWemakeのブログです

グループトーク機能をチャット形式にしました

グループトークとは グループトークは、メンタリングの日程調整や知財の相談などオープンには会話しづらい内容を、投稿者とメーカー担当者に話していただく場として設けておりました。 今後は、コンセプト改善に必要なメンバーを招きいれてチームを作り、一…

Wemake x オリンパスプロジェクト 「旅祭2016」出展

Wemake x オリンパス プロジェクトで開発を行ったOLYMPUS AIR向けアウトドアアクセサリーの体験イベントを行います! 当日はアウトドアアクセサリーを活用した楽しい撮影体験ができるスペースも用意しております!ぜひぜひ足をお運びください! 日時:2016年…

Wemake x オリンパスプロジェクト 「旅祭2016」出展

Wemake x オリンパス プロジェクトで開発を行ったOLYMPUS AIR向けアウトドアアクセサリーの体験イベントを行います! 当日はアウトドアアクセサリーを活用した楽しい撮影体験ができるスペースも用意しております!ぜひぜひ足をお運びください! 日時:2016年…

ユーザー検証2回目 20160229 @広島県宮島弥山

日時:20160229 10:00- 場所:広島県宮島弥山 参加者:外山、YAMAPマイスター ミルさん ユーザー検証1回目のレポートです。 場所は広島県弥山、YAMAPマイスターのミルさんと検証を行いました。各コンセプトへの詳細フィードバックは随時各コンセプトページで…

ユーザー検証1回目 20160227 @奈良県矢田山

日時:20160227 10:00-14:00 場所:奈良県矢田山 参加者:外山、YAMAPマイスター Gapsさん ユーザー検証1回目のレポートです。 場所は奈良県矢田山、YAMAPマイスターのgapsさんと検証を行いました。 各コンセプトへの詳細フィードバックは随時各コンセプトペ…

元大手電機メーカーエンジニアがものづくりベンチャーに入って学んだ、商品開発に大切な3つのこと。

今日は。Wemake 自社商品開発担当 がんこです。本日は「マスクをしていて耳が痛くなる」という問題を解決するプロダクト Mask Keeper について残念なお知らせをしなければなりません。。。ですが、その前に、Mask keeperの商品化検討を振り返りって学んだこ…

《米Quirky創業者に学ぶ》優れたコミュニティマネージャーの3つ条件

こんばんは、Wemakeの外山です。 今回のブログは、米Quirky創業者に学ぶ優れたコミュニティマネージャーの3つ条件、です。 Ben Kaufmanのコミュニティに対する愛情と一貫したビジョンは素晴らしく、彼のCommunity Managementから学んだことをメモがてらブロ…

ダンボール家具の商品名投票の当選者発表

こんにちは。 ついに発売を2月に控えたダンボール家具の商品名が決定しました! 商品名は・・・投票で一位になったDplusに決定しました。 www.wemake.jp もともと投稿者のkawakekeさんがコンセプトのタイトルで投稿していただいたDplusですが、 Dplusは強化…

Wemake商品名ランキング算出アルゴリズムについて

こんにちは、Wemakeの外山です。 ダンボール家具の商品名がDplusに決まりました。おめでとうございます! 商品名の投票集計の目的 今日は段ボール家具の商品名投票集計に使用した新しいアルゴリズムについて書きます。過去のWemakeでは単純な投票数をもとに…

アウトドアでの課題列挙

アウドドアでの課題をまとめました。投稿コンセプトの発案にご活用ください! Wetalk内でのユーザーレビュー ・携帯性は抜群ですが、普段常にカメラを外に出しているので、出したりしまったりが少し面倒。・風が結構強いと置いたらグラグラして転がりそう。…

OLYMPUS AIR アプリ一覧

オリンパスAIRのアプリ一覧をご紹介します。 アプリとの組み合わせで新しい撮影体験を実現できる可能性もありますので、 ぜひご参考にしてください!! アプリ名 特徴 リンク Selfiegenicam ■お気に入りのカメラアングルを登録■カメラアングル一致で自動撮影…

FOLDING Furniture 商品化プロジェクト

FOLDING Furnitureは、投稿時から試作品があり、ユーザー検証が進められてきました。そこから得られたフィードバックを元に改良を行い、改善の方針が固まってきました。 量産をするにあたり、実際に加工してくれる木工所さん、ベルトを塗ってくれる縫製さん…

OLYMPUS AIRプロジェクトの豪華賞品リスト

Wemakeでは、2016/2/7までOLYMPUS AIRのアウトドア向けカメラアクセサリーを募集している「アウトドアでの新しい撮影体験を実現する、OLYMPUS AIRアクセサリー」を開催しています。 このプロジェクトで受賞した方には、「コンセプトの商品化検討」「OLYMPUS …

【データで見る】米Quirkyが倒産した理由

新年明けましておめでとうございます。 Wemakeスタッフの外山です。 新年1発目のブログは、【データで見る】米Quirkyが倒産した理由、です。 今更感が否めないですが、「Quirkyの倒産の要因はどこだったのか」ということについて、データを踏まえつつしっか…

未来のコミュニケーションを発想するワークショップ参加レポート

12/20(日)、12/21(月)の2日間でワークショップ「2025年のコミュニケーションをデザインするアイデアワークショップ」が開催されました。 このワークショップは富士ゼロックス主催のWemakeプロジェクト「価値あるコミュニケーションを実現する近未来のソリュ…

社内外の垣根を超えたコラボレーションで商品企画に革新を起こしたい

2015年11月24日、コクヨ株式会社はオープンイノベーションをテーマに、共創によって製品開発を行う、新しいものづくりのプロセスに歩を進めます。 社内で構想を温めていたコクヨの小林彰吾氏と川本英樹氏に、これまでのものづくりの道程と今回のプロジェクト…

既存の発想を超えた新しいソリューションを共創する

富士ゼロックスさんは、共創やオープンイノベーションに並々ならぬ情熱を持った会社です。今回プロジェクトに参加してくださる皆さんに、是非その熱意を画面越しにでも伝えたいと思い、富士ゼロックスの様々な部署から今回のプロジェクトに参加するメンバー…

コクヨ株式会社とオープンイノベーションを活用した商品開発プロセスをスタート

Wemakeの山田です! 本日より、コクヨ株式会社さんと文具の新商品開発を開始します。 単発で短期の共創を行うのではなく、中長期的に企業と生活者が 1 つのチームとして深く関係し合うなかで、思いもよらない新しい価値や商品を生み出していく、オープン…

ダンボール家具 "Dplus" Factory tour

Wemake運営スタッフの外山です。 ダンボール家具の最優秀作品であるDplusの工場見学に行ってまいりました。 ダンボールに詳しくない私ですが、いつのまにかあの独特の甘い香りと優しい触り心地に魅了されました。ダンボールには数多くの種類や特性があり、ダ…

お月見時計商品化プロジェクト

スタート 発表から一夜明けた2014年9月11日。最優秀賞に輝いた「お月見時計」の商品化プロジェクトが始まりました。 Wemakeスタッフは、早速技術顧問の菅原さんへ連絡し、お月見時計を量産化するにあたり、課題整理を依頼しました。 菅原さん「すいま…

顧客視点の難しさ

以前流行った『ビジネスモデル・ジェネレーション』(以下BMG)ってご存知ですか。 ビジネスモデルを9つの要素に分解する、あれです。 その続き“Value Proposition Design”が先月出版されました。 まだ日本語になっていないですが、基本的には、 BMGにおける…

デザインってなんだ

でざいん、デザイン、Design、、、、 参照:http://www.artlandia.com/wonderland/glossary/ 最近流行りの「デザイン」という言葉を聞いて、みなさんは何を思い浮かべますか? 大抵の人は「特にお絵かきの上手な人か、天才によって生み出される情緒的なもの…

道端のゴミが売れるということについて

「NYのゴミをプラスチックの箱に入れて売る」という、ちょっとおもしろい記事が出回りました。 道端に落ちているゴミも、おしゃれなキューブに入れればデザインの力で売れる。というもの。 記事にもある通り 「パッケージデザインの重要性を教えてくれる良い…

第2回 ワークショップを開催しました!

WEMAKE運営スタッフの山田です。こんばんは。10月11日に第2回ワークショップを開催しました!今回は女性デザイナー限定のワークショップとさせていただいたため、皆さまに事前告知はせずに開催しました。参加したかったという方、また次回ぜひご参加ください…

WEMAKE初のワークショップ開催!

こんばんは、WEMAKEの木村です。 先日、WEMAKE初の試みとなるワークショップを実施しました。第一回目のテーマは「アイデアのつくりかた」。3つのチームに分かれて、新しいヘアアレンジアイテムを考案する中でどうやって発想を広げ、アイデアを形にしていく…

ユーザーによるイノベーション!「コスモクロス」から「あったかクロス」が生まれるまで

WEMAKEでは、シーズを抱えている企業とともにテーマを設定してアイデアを募集するテーマコンペを行なっています。5回目のテーマは、KACXINで開発している「コスモクロス」をどう活かすか、というもの。代表の高木英俊さんからご提案いただき、延べ150件以上…

コラボレーションのチカラで日本のものづくりを変えていく

コラボレーションをテーマにした早稲田学報の8月号で、Wemakeを取り上げて頂きました。 可能性あるアイデアを皆の力で形にする 大川 「WEMAKE」は、誰かが思いついた「こんな商品があればいいのに」というアイデアをもとに、設計や販売などの専門知識・技術…

浜松テーマコンペでの受賞作品決定!

4月中に募集していた「浜松ベンチャー企業×Wemake」のコラボレーション企画の進捗をお伝えいたします。「生活をあたためる素材コスモクロス」というテーマで投稿して頂いた多くのアイデアの中から、受賞作品の選定が完了したので、ご報告をさせて頂きます! …