Wemake Blog

ものづくりのオンラインプラットフォームWemakeのブログです

道端のゴミが売れるということについて

NYのゴミをプラスチックの箱に入れて売る」という、ちょっとおもしろい記事が出回りました。

f:id:wemake:20150908121519j:plain

道端に落ちているゴミも、おしゃれなキューブに入れればデザインの力で売れる。というもの。

記事にもある通り

パッケージデザインの重要性を教えてくれる良い取り組みだな。」

と思ったのですが、同時に、他にも重要な要素があるように感じました。

以前、WEMAKEをよりよいものにするため、ユーザーインタビューをしていた時のことです。

複数のインタビューで、「ストーリーを買う」という発言を聞いたのが印象に残りました。

ストーリーを買う、とはどういうことか。

ファッションが好きなインタビュー対象のAさん。

最近は靴にハマって、靴のためにロンドンから更に2時間くらい離れた田舎まで行ってきたそうです。

好きなモノとはいえ、わざわざそんなところまで時間やお金をかけて…と思ったのですが、

Aさん曰く、

「ものを買うときには、そのものにどんなストーリーがあるのかを大切にしている。

どうしてそれができたのか、何故こんなに高いのか…等々、自分も、その作り手や売り手も含めて

どれだけ深いストーリーを語れるかが大事。たくさんのストーリーがあればあるほど欲しいし、大切にする。」

と思うのだそうです。

f:id:wemake:20150908121549j:plain

NYのゴミが売れるというのも、パッケージデザインだけではなく

「ストーリー=価値」と感じられているという例なのではないかなと思います。

パッケージデザインを馬鹿にした同僚を見返したい!」という作り手の想い。

売られるゴミ自体に存在する「同性婚合法化記念の時」といった物語。

ゴミ問題が深刻なNYCにおいて人々が意識を向けるきっかけ…

このNYC Garbageには、こうした様々なストーリーが詰まっているのです。

人々はそこに共感し、価値を感じ、購入する。。。そんな背景があるのではないかなと感じました。

似たような話で、つい最近「彼女にサプライズで渡そうと思っていたプレゼント2歳1か月

というヤフオクの出品が話題になりました。

これも同様に、物自体ではなく、そのものがもつ「ストーリー」に価値が発生しています。

実はWEMAKEができた背景の1つにも、

「プロダクトの裏でブラックボックス化されているストーリーを明らかにしたい」

という想いがありました。

今まで見えなかった物語を垣間見ることで、そのものの本当の価値に気がつくことができるのではないか。

それがわかれば、作り手(売り手)も買い手も、もっと幸せになる。

そんな想いが存在しています。

WEMAKEに日々投稿されるアイデアの中に面白そうなものを見つけた際は、

ぜひ投稿者の方とコミュニケーションをしてみてください。

「実は、、、」という興味深い物語が聞けるかもしれません。