Wemake Blog

ものづくりのオンラインプラットフォームWemakeのブログです

既存の発想を超えた新しいソリューションを共創する

富士ゼロックスさんは、共創やオープンイノベーションに並々ならぬ情熱を持った会社です。
今回プロジェクトに参加してくださる皆さんに、是非その熱意を画面越しにでも伝えたいと思い、富士ゼロックスの様々な部署から今回のプロジェクトに参加するメンバーに集まっていただきました。

f:id:wemake:20151223133507j:plain

ーー 簡単に皆さんの自己紹介をお願いします。

鎌田
プロダクトマーケティング部という部署で、市場要求の把握をし、企画や開発にインプットをしています。プロダクトアウトからマーケットインの活動をさらに加速させることがミッションです。

大川
群企画部という部署で、新価値を探索し、企画や価値検証を行っています。
プロダクトマーケティング部からのお客様ニーズ等を元に、企画立案や顧客価値検証を通してビジネス可能性を見出し、戦略へ据え付けていくことをミッションとしています。

弊社はさまざまな部門を横断し、「徹底したお客様視点での新たな価値創造」を目指して、お客様との「共創」に取り組んできました。たとえば、お客様に横浜にある「お客様共創ラボラトリー」にお越しいただき、富士ゼロックスの技術やノウハウとコラボしながら、新たな価値創造を実現してきています。

 

f:id:wemake:20151223133536j:plain

ーー Wemakeを使うにいたった背景はどのようなことでしょうか?

馬場
とはいえ、世の中の環境が劇的に変化していく中、私達も現状のままで満足しているわけにはいきません。富士ゼロックスが、お客様の最良のパートナーであり続けるためには、ギアを上げて、共創活動も加速し続けなければなりません。そんな中で出会ったのがWemakeというサービスでした。


ーー どうして数ある共創サービスのなかでWemakeに決めたのでしょうか?

大川
お話を聞いたときに、一番驚いたのが、「クリエイター」による投稿コンテンツ質の高さです。
この質で、こんな量の投稿が集まるのか!と。また、単なるコンペではなく、テーマ提供者と一緒に創るプロセスが魅力ですね。投稿者や投票者についても、富士ゼロックスがこれまで接点を持っているお客様層以外の層が多く含まれていそうであると。

鎌田
これまでの富士ゼロックスのプロセスとは全然異なります。
これはもしかしたら、今までにない新しいソリューションコンセプトの創発ができるのではないかという期待を持ちました。我々にとってもチャレンジです!

f:id:wemake:20151223133559j:plain

ーー Wemakeに求めていることはなんでしょうか?

島田
今回のプロジェクトでは、ユーザーとの接点を増やすため、対面でのワークショップの機会を増やしました。ほかにも、弊社のやりたいこと、目指すことを理解していただき、プロセス設計も共創させていただいています。チームとして一体となって進めていきたいと思ってます!


ーー 既存の事業策定プロセスには何か問題意識をお持ちだったのでしょうか?

鎌田
やはり限られたリソースのなかでは、大量のアイデアだしとそのブラッシュアップは限定的でした。また、既存の視座や経験に囚われ、今までの発想の枠を超えたアイデアが出にくいということも感じていましたし、そもそも商品化以前のコンセプトを、世の中に広く問うことができる機会は多くありませんでした。

f:id:wemake:20151223133617j:plain

ーー 今回の取り組みで大切にしたいことはなんでしょうか?

大川
お客様や市場の「課題」に徹底的に着目し、富士ゼロックスらしい「解決策」を見つけること。
また、「人と人」だけでなく、「人とモノ」「モノとモノ」「昔と今」など、新しい「価値あるコミュニケーション」を発想&明確化していきたいと思います。


ーー また、このプロジェクトで達成したいことはございますか?

大川
既存の発想を超えた新しいソリューションコンセプトを社員とWemakeコミュニティの共創により創発することですね。
また、このプロセスを通して、これまで接点のなかったお客様との継続的な関係性や富士ゼロックスファンを増やしていきたいと思っています。


ーー Wemakeコミュニティへのメッセージ

鎌田
富士ゼロックスが提供すべき「価値あるコミュニケーション」を、既存事業にとらわれない自由でクリエイティブな発想で明確化した、ワクワクするソリューションコンセプトを共に創りたい。
また、本プロジェクト後に続くビジネス検証以降のフェーズにおいても、協力いただける継続的な関係性が構築できることを期待します。

f:id:wemake:20151223133827j:plain

ーー 最後にひとことお願いします

鎌田
全ての起点はお客様であるべきだと考えています。この活動は従来にない形でお客様とのコミュニケーションを取ることができる一つの方法でもありとても期待しています。世の中を変えるワクワクするようなコンセプトを一緒に作りましょう。

大川
「価値あるコミュニケーション」ってなんだ!?近未来にはいったいなにが起こる!?私達は一体どんな価値を生むことができる!?など、楽しみながら皆様と一緒に考えていければ最高です!